さすがの渋谷区 ふるさと納税
令和7年分として、個人的に一部を渋谷区にふるさと納税しました。
ふるさと納税の本来の趣旨としては、故郷を後にし、今は都会で生活する人が自分のルーツである出身の地元を応援することが挙げられます。もちろん私の地元にもふるさと納税しました。今回は、トム・クルーズの「ミッション:インポッシブル」と東急のコラボキャンペーンに見事にハマってしまい、渋谷区を救うためのふるさと納税ミッションをコンプリートしました。「失敗は許されない」とのことで、ふるさと納税も命がけです(笑)
送られてきた「寄付金受領証明書」も楽しい。「このメッセージは5秒後に自動的に消失しない。大切に保管して欲しい。」しっかり確定申告用に保管するように指示してくれています。どの自治体も個性のない「寄付金受領証明書」にも遊び心を利かせる渋谷区。生粋の生まれも育ちも渋谷区民の長谷部健区長(元 博報堂社員)の手腕と、この公式企画が出来る渋谷区はやはり色々な意味で凄いと思います。